代表挨拶|新築の注文住宅を自由な間取りで建ててみませんか?岐阜市で家づくりならNOVO_COZY(登昭建設)!
HOME > 代表挨拶
代表挨拶
代表あいさつ
home docter 登田浩司
はじめまして岐阜市を中心に自然素材を使った体と心にやさしく、とっても気持ちいい家を作っている登昭建設代表者の登田です。ホームページにお越しいただきありがとうございます。当社は先代から続く創業50年の家づくり専門の工務店に設計事務所としての新しい風をとりいれ、勘や経験だけにとらわれない正しい知識で正しい家づくりをしています。
私はかねてからぜんそくやアトピーなどのアレルギーに悩まされていました。そんな私だからこそこれから家づくりを始める
あなたにお伝えしたいことがあります。誰しもいい家に住みたいと願い家を作っています。でも、間違った作り方や使ってはいけない素材がいまだ日本では認められている事実をご存知でしょうか。自然素材の家だから病気を治す家というわけではありません。
できる限り安全な素材を使って、正しい知識で丁寧に作り、大切な家族の体と心を守っていきたいと考えているのです。
私が得意なことはより安全で、より安心して暮らせるおしゃれで上質な家を作ることです。あなたの家づくりが幸せであると、私たちも幸せです。
家づくりの原点
わたしの生い立ち。それが今の家づくりの原点です。
今わたしが住まいにこだわるのは、私が子供の頃【小児喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎】の三大小児アレルギー疾患で私自身と家族が苦労した経験があり、その原因が家族を守るべき家にあったと知ったからです。聞けば生まれた鷺山のアパートでは壁が結露からくる黒かびだらけで、幼少期育った長良の借家では様々な虫が家中を飛び交っていたとか。小学校へ入ると同時に建てた家「当時主流の新建材で造られた数奇屋づくりのかっこいい家」では夏は屋根裏が熱気黙りで朝まで暑く、
冬は壁から隙間風がスーット入ってくる寝息が白くなる家でした。"家"とは家族が外から帰ってきてホットできる、体と心を休めるところです。カビやダニそして化学物質と格闘し、熱帯夜と底冷えに耐え忍ぶそんな過酷なところではありません。そこに住む家族の体と心を守る、安心して外で遊び勉強し仕事が出来き、そのストレスを解消できる場所。それが私の造る家なのです。家づくりの基本コンセプトが他社とは違いますので、家づくりの工法・仕様などのこだわりは揺るぎません。あと、住む人が長生きでき長持ちする家なので愛着のもてるデザイン・永くかっこよくいられる普遍性なデザインを好みます。
そして地球環境のエコロジーより光熱費の少ないエコノミーを好みます。メンテナンス性に優れトータルコストの少ない素材、体に優しい自然素材を好みます。あと、補助・減税・助成などに敏感です。使えるものは全部勧めて喜んでいただきたいです。金融・保険などの分かりづらい不明瞭なのは嫌いです。だから専門知識の持ったパートナーが友にいます。ここちいい生活が好きなわたしは、五感に響く雑貨・家具・植物などもこだわりがあります。いいもの探し、本物探しであちこち行きます。直接触れ五感で感じることでその良さが分かり、自分の中に入ります。そしてそれをご提案していきます。
代表者経歴
1968.05 | 岐阜市鷺山にて誕生 |
---|---|
1970.04 | 岐阜市長良に引越 幼少期は喘息に悩まされる |
1975.04 | 岐阜市大洞に引越 アトピーとの格闘 |
1990.03 | 中部大学工学部建築学科環境工学専攻 卒業 |
1990.04 | 中堅ゼネコンにて現場管理業務に就く |
1991.04 | 一念発起 退職して家業に就く |
1994.12 | 二級建築士取得 |
1998.03 | 一級施工監理技士取得 |
2000.06 | 設計事務所開設 |
2004.08 | 木造耐震診断相談士取得 |
2005.10 | 高齢者向け住宅改修相談士取得 |
2006.12 | 代表取締役社長就任 |
2007.05 | VOC測定士取得 |
2008.02 | 火災保険単種目普通資格取得 |
2008.04 | 応急危険度判定士 |
2008.08 | スーパーウォール工法マイスター取得 |
2009.01 | 木造住宅アドバイザー取得 |
2009.07 | ちきゅう住宅検査員取得 |
2009.12 | 全建連耐震診断改修指導者認定 |
2010.03 | CASBEE戸建評価員取得 |
2011.03 | 増改築相談員 |
2012.12 | 住宅省エネルギー施工技術者認定 |
2014.03 | 既存住宅現況検査技術者認定 |
2014.09 | うちエコ相談員認定 |
2014.11 | 住宅省エネルギー設計技術者認定 |
2015.02 | 岐阜県木造住宅相談員認定 |